たまに宝塚に住む友達から相談を受ける事はあるんですよ。
僕と同じく移住者なんだけど3、4年住んでみて
そろそろ他のマンションに引っ越したいから
宝塚でどの辺りがいいのかっていう相談。
何回か記事にも上げているけど
最初は劇場周辺に住んでいて
少し離れた場所へ住みたくなるのは
宝塚移住あるあるなんですよね。
僕も通った道だし地方からの移住者なら
誰もが通る通過儀礼だと思う。
なぜ不動産屋じゃなく僕に聞いてくるのかと
ツッコミたい気持ちはさておき、
普段から宝塚移住を推奨しているクラにとっては
信頼されているのはありがたいとは思う。
もちろん自分なりに宝塚で色んな場所に住んだし
調べもしたから、不動産屋とまでいかなくても
アマチュアとしては家賃相場とか土地については
なんとなく分かるので話はできる自信はある。
唯一の問題は
「ペットを既に飼っている。あるいは引っ越し後に飼う予定」
コレが大きい。
ペットはハムスターや熱帯魚じゃなくて
犬や猫などアパートで飼うには許可がいる動物。
僕の周辺は何故か独身の女性はペットを飼っている。
彼氏いる、いない関係なく移住してから
動物を飼いたがる傾向が強い。
やっぱり知らない土地に独り身だと寂しいのだろうか。
家族的な存在を求めるものや癒しが欲するのかもしれない。
僕は家族要らない人間なので、求めないが
日頃の仕事のストレスなどで癒しを求めるのは少し分かる。
ご存じの通りペットを飼える物件は限りがある。
そして値段は高い。
一人暮らしくらいの間取りでも
宝塚駅周辺なら家賃が月に10万円以内で
良物件を探すのは困難を極める。
築年数が経っているとか山側にあり
歩くにはきついとか何かしら理由があるのがほとんどだ。
なので8万円前後が予算になると、
宝塚駅から1つ2つ離れた場所なら
タイミングが良いと掘り出し物があったりする場合もあるけど、
一般の女性が求めるような築浅のセキュリティーが
しっかりしているような物件なら
宝塚の中心街ではやや厳しい。
実際にもう住んでいる人もいるから駅名はふせるけど
ちょっと郊外なら家賃も全体的に下がるからどうにかなる。
ちなみに比較的に新しいマンションでも
ペット無しなら5、6万円台で十分にある。
それほどペットいるかいないかは重要なポイントで
実際に相談されても答えにくい。
郊外の町をSUUMOで地道に検索するしかない。
しかしペットは家族と言うなら
もうなにも言えないけど
貯金するには大きな弊害なんだよね。
家賃もそうだけど維持費もかなり
かかってしまう。
生き物だから病気にかかる時もあれば
体調悪い時だってある。
食事はもちろん排泄の問題もある。
もし借家である部屋に傷でも付けたら
退去時に請求されるかもしれない。
僕の知り合いは外出中でも様子が分かるように
カメラを部屋に付けて携帯で見ている。
夏や冬はエアコンだって一日中、点けっぱなしだから
電気代もバカにはならないだろう。
貯金や節約するには絶対にペットを飼うのは
お勧めはできない。
但しペットという家族が欲しくて
犬や猫が家に待っているというのが動力で
毎日を頑張っているのなら、それは否めない。
それを否定すると結婚から家族という存在まで
全て否定してしまう事になるからね。
幸せは人それぞれだと思う。
僕個人としては、もし本当に節約して
セミリタイアのような暮らしを望むなら
ペットは飼ってはいけないと思う。
お金がかかるからね。
もし動物が好きなら動物園へたまに行くか
近所の野良猫と戯れるくらいにしておくべき。
どういう形にしても家族を持つなら
自分の時間、労力、お金は犠牲にしなくちゃならない。
ペットにしても例外ではないので僕は飼わないですね。