宝塚市に既に移住したクラですが
こちらに住んでみてから
「もし1日を宝塚で過ごすならこういう1日にしたいなあ」
って考える時はあります。
観劇は無しで純粋に街を観光するのがメインです。
宝塚に移住して5年が経ち
土地勘が出てきたからこそ
考えれるプランなのですが、
もし今、仮に他県から遠征してきて
1日宝塚の街を満喫するならこういうプランを立てるなあというのを
紹介しています。
歌劇に関する場所だけでなく
宝塚の観光スポットを巡りたいですね。
まず最初に梅田から阪急電車に乗って
真っすぐ宝塚駅には向かいません。
寄り道をします。
阪急宝塚線に乗り、山本で降ります。
あいあいパークの花や木等を見ながら
公園を散歩します。
そのまま天気が良ければ中山寺まで散歩します。
多少離れているので徒歩がきつい方は
引き返して山本へ戻り中山観音駅に行って下さい。
体力に問題ないなら街並を見ながら
中山寺へ向かいます。
宝塚の街は神社やお寺は多いですが
やっぱり一番有名なのは中山寺です。
中山観音駅の目の前にあり
エスカレーターもあるので
高齢者や障害のある方も行きやすい場所です。
お参りをして宝塚へ向かいます。
余談ですが、JRで梅田から宝塚へ向かう途中にも
中山寺という駅はありますが、
こちらは徒歩圏内ですが中山寺から少し離れています。
お気を付けください。
お参りが終われば再び阪急電車に乗って
いよいよ宝塚に向かいます。
宝塚駅に着いたら王道である
花のみちに行き、宝塚ホテルの展示を見ます。
宿泊者でもないのに入れて
宝塚の衣装や小道具が拝見できるのは
やっぱりいいですよね。
お土産にすみれクッキーを購入するのもまた良いかと思います。
その後はもし公演がある日ならド定番ですが
宝塚大劇場へ行きます。
観劇無しの大劇場をどのように過ごすかと言うと
宝塚の殿堂を見てからキャトルに行き
お土産を見てからウッドデッキに出て
宝塚の景色を堪能します。
公演前はどこも混んでいるから
上演中の時間を見計らって
劇場へ行くのがいいですね。
劇場を出たらそのまま楽屋口側に歩いていき
手塚治虫記念館へ行き手塚治虫先生の作品を見て回ります。
その後はすみれミュージアムへ行って
昔の音楽学校の歴史を見て回ります。
その後は宝塚大橋を渡り南口でランチでもします。
宝塚南口は美味しいお店も多いので
見て回り好きなお店を選べばいいかと思います。
ランチを食べたら
阪急今津線に乗り逆瀬川へ向かいます。
宝塚神社をお参りしてから
小林駅まで歩いていき
街を探索しながらカフェでお茶でもするのもよいでしょう。
それが終われば阪急今津線に乗って
西宮北口に向かい西宮ガーデンズで
買い物でもしながら夕飯でも食べます。
それで1日が終わりますが、
充実感は結構あり
グルっと宝塚の街を見て回った割には
お金も使っていないのでコスパが良くて経済的です。
天気次第ではありますが楽しいと思うけどなあ。
価値観は人それぞれなので押し付けるつもりはないですが
宝塚駅から宝塚大劇場までを遠征でひたすらしている人も少なくはないです。
と言うか大半の宝塚ファンはそんな感じだと思います。
食事も買い物も劇場でして観劇して帰る。
初めて宝塚に来たばかりの人はそれでいいと思うけど
宝塚の街も観光してほしいなあと思うのが
クラの想いです。
観劇無しで遠征する事はまず無いと思いますが
1つか2つでも観光名所を見て回るだけでも
いつもと違った遠征になると思うし
これからも発信を続けていきます。