スポンサーリンク
スポンサーリンク

療養の日々

スポンサーリンク
クラの旅
スポンサーリンク

ホイアンでは不眠症を治す為にできる事は全部しようと決心していた。

規則正しい生活。

これが一番大切な事だ。

海外旅行中なのでフライトの時間や移動により

どうしても深夜まで起きていないとならない場合もあるけど

できる時は早寝早起きに励みたい。

そして朝散歩をして軽い運動を心がける。

暫くは飲酒は控えよう。

どうしても睡眠の妨げになってしまうから。

何よりも寝る前に、あまり先の事は考えない。

悩みや不安はいくらでもある。

旅行中の費用や入国審査や治安の問題。

また日本に帰国後の再就職や新しい生活。

こういう悩みを考え出したらキリが無いし

とにかく今は目の前の事に集中しようと決めた。

寝る前に不安な事は考えないようにしよう。

前置きが長くなったがホイアンでは決められた。

ルーティンで生活していく。

朝食は宿が毎朝、準備していてくれる。

前日にメニューを聞かれてリクエストの物を

作ってくれる。フルーツも毎回付いてくるから

結構ボリュームがあるから有難い。

女将さんは僕が暖かい紅茶が好きだと分かると

毎朝サービスで出してくれるようになった。

本当に嬉しい限り。

朝食を食べたら、このブログの記事を書いたりしながら

出掛ける準備。

9時ごろになったらお出掛けついでに散歩を始める。

ホイアンの街を探索しながら朝散歩。

川沿いの景色を眺めたり

マーケットで店の商品を見たりしながらブラブラ。

ホイアンの景色や活気は本当に飽きなかった。

同じように長期滞在したルアンパバーンは

あまりにも田舎すぎて途中から飽きたけど

ホイアンはそれなりに街で見所も多く楽しい。

何よりランタンが綺麗なのが癒しになってくれる。

街をぐるっと周り1時間くらい散歩すると

カフェに入りお茶をする。

馴染みの店がすごく接客が丁寧で気に入って

毎朝訪れる事にしている。

ドリンクは1杯200円くらいとリーズナブル。

フリーWi-Fiがあるからネットを利用できるのも

有難い限りだ。

また1時間くらい過ごすと散歩を始めて

昼時になったらご飯を食べに店に入る。

ランチの場所は時々変えていたが

殆どの場合、決まったお店に行っている。

そこはスタッフの接客も良いのに加えて

炒飯が大盛りとか日本みたいなオプションがあったので

お腹空いている時は利用する事にしている。

それで値段は300円くらいだから良心的な値段だった。

ランチが済んだらまた散歩。

とにかくホイアンは歩き回った(笑)

その方が疲労感で寝つきやすいと思ったからね。

暫くして歩き疲れたら、また別のカフェに行き

お茶をしてから一旦ホテルに帰る。

たまに小腹空いていたらバインミーを買ってから

おやつ代わりにホテルで食べていた。

ホテルに帰るとシャワーを浴び

少し本とか読みながらゴロゴロする。

17時ごろ暗くなる前に

また外を出掛けて日本語のメニューの置いてあるお店で晩御飯。

早い夕食を食べたらもう帰って休むだけ。

帰る途中にナイトマーケットを見ながら

お祭り気分を味わい、長居はしないでホテルに帰宅。

部屋に戻ったらYouTubeの動画をノートパソコンで

見たりしながら時間を潰し、21時には寝る準備をする。

毎日この繰り返していたら最初は今までのように

1時か2時に目が覚めて寝れなかったんだけど

途中から3時、4時と時間が遅くなり

最終的には5時くらいまでは寝れる日もあった。

不眠症は確実に改善されつつある。

朝散歩と、禁酒の効果は本当に計り知れないと実感した。

気持ちもなんだか清々しい。

ここに来るまでは旅を中断して日本に帰る事ばかり

考えていた。しかし今は次の街でまた旅を楽しみたい。

そんな風に前向きにさせてくれたホイアンの街と人々には

感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとう。

スポンサーリンク
クラの旅
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クラをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました