スポンサーリンク
スポンサーリンク

秋葉原やっぱり好きだな

スポンサーリンク
クラ
スポンサーリンク

Xでも投稿しましたが先週

東京へ行って友達に会っていました。

それで行ったのが週末だったんですが

ご存じ週末の東京のホテルがめっちゃ高くて

大した事がないビジネスホテルでも

2万円とかするんですよ。

流石に高過ぎるからカプセルホテルでも

満喫でもいいから安く泊まれる宿泊場所

ないかなあって探していたら

神田の辺りに一泊3800円の

ドミトリーの宿があったんです。

楽天トラベルの評価が☆3、2くらいで

微妙ではあったんだけど

多分、海外のドミトリーに比べたら

全然マシだろうと思って予約しました。

いざ行ってみたんだけど

共同のテラスもあるし

騒いでいる客もいなくて

トイレやシャワーも綺麗だったから

3800円では大満足!

外国人の客がいて

ちょっと共同の泊まる部屋は体臭が気になったけど

許容範囲だったよ。

男女別になっていて

セキュリティーもしっかりしていた。

日本でドミトリーは利用あまりしてこなかったけど

全然ありだな。だって寝るだけだから

布団とシャワーがあれば十分だからね。

また東京に来たら利用しようと思う。

Xでも上げたんだけど

友達と観光していて有楽町や銀座、

秋葉原やお台場に行っていた。

ゆりかもめに乗って

お台場やビッグサイトへ行くのは

非日常感があって好きなんだよなあ。

昔はコミケやジェンプフェスタなどを

見に行ったりもしていた。

アニメやゲームは好きだから

こういう場所は懐かしいし楽しかったりする。

秋葉原もそうだけどね。

やっぱりヲタクの街だなあって感じて安心したよw

良い意味で変わっていない。

流行りとかは変わっていくけど

やっぱり根本的な部分はそのままだね。

昔と違うなあと思ったのは

外国人が多い事。

やっぱり日本のアニメは世界中から愛されている。

僕も好きな街ではある。

4日間いたけど、友達とも会えて色んな話出来たし

懐かしい場所を色々と行けたから充実した遠征だったよ。

また東京とか関東も行きたいなあ。

帰ってから、ふと思ったら有楽町とか新橋にいながら

東京宝塚劇場へは行かなかったw

まあそれだけ宝塚離れしている時期なんだろうなあ。

まあいっか♪

宝塚に戻ってすぐに夜勤とかしていまして

旅行中の洗濯物を洗ったりとバタバタしていたんだけど

11月11日が友達の誕生日なので

お店へ行ってお祝いしてきました。

そう!ちぎの店長りささんの誕生日だったんです。

知り合って3年くらいになっていますが

毎年お祝いさせて頂いていますね。

去年もちぎでお祝いさせて頂いたんですけど。

まあ友達少ないからさw

こういうお祝い事は大切にしたいと思っているよ。

宝塚好きな人は推しの誕生日は

家でお祝いとかするのかな?

こういうのはやっぱりいいよね!

お祝いするのは好きだし

プレゼントやケーキを選ぶ時が

結構楽しかったりする。

こういうのめんどくさがる男性は多いけど

僕は結構好きなんだよなあ。

だけどモテないのは他の部分で

足りないモノがきっと沢山あるんだろうww

収入とか容姿とか

知らんけど。

たまに特別な事あれば

Xやブログで投稿を更新していきます。

それ以外は海外の出来事を少しずつ書いていきます。

まだ中盤のトルコのアンタルヤで止まっているので

世界一周の記事は完成したいから。

他にもやりたい事は沢山あるので

少しずつ活動していきながら報告するよ。

気長に待ってくださいね。

それでは

タイトルとURLをコピーしました