スポンサーリンク
スポンサーリンク

スカイスキャナーを使い倒そう

スポンサーリンク
クラ
スポンサーリンク

世界一周するのに行きたい国や都市が

暫定であり決まったら次にやりたいのは

その国や都市まで飛行機が飛んでいるかです。

とりあえずスタートが日本として

直通でその国や都市まで行けるかは重要となってきます。

東京や大阪に住む人なら多分、問題ないと思いますが

仮に僕の地元である小松空港なんて国際便なんてないから

東京の羽田に行くか、あるいは大阪の関空に行くかは

悩んでしまうものです。

まずは航空便の調べ方ですが

スカイスキャナーというアプリが便利です。

Skyscanner

スカイスキャナーは航空券、ホテル、レンタカーの価格を比較して

最適な航空会社や航空便を調べてくれるアプリです。

最安値も分かるのでバックパッカーの旅には外せません。

ホテル、レンタカーも調べれますが

個人的には航空券を調べるのに使った方が良いかと思います。

使い方は非常に簡単でスカイスキャナーの画面上から

『航空券』を選び「出発地」「目的地」を選びます。

この時に場所は国や都市名どちらでも構いません。

日本や大阪という希望で入力すれば候補を絞って結果が出ます。

また「往復」「片道」と選択できますが

僕のように世界一周したり他の国へも行くのなら

「片道」を選びます。

一般的なその国や都市だけしか行かない場合は

「往復」を選びます。

後は日にちを選択するわけですが、

もし日にちはいつでも良いのなら

「指定なし」のままにして検索すると

一番安い日の航空便を検索してくれます。

日程よりもコストを重視する場合は

こちらを活用するといいでしょう。

とりあえず自分の希望する内容を入力すると

検索結果がいくつか候補を出してきます。

その中で「最適」「最安」「最短」と3つから選びますが

正直なところ「最短」はあまり使わないです(笑)

早くて良い便なら「最適」で十分なので。

時間や航空会社よりも最安値を調べたいなら

「最安」を選んで下さい。

但し最安値の場合は夜中や早朝のフライトだったり、

評判の悪い航空会社でトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

僕も海外でトラブルに合ったので

コストを選ぶか、安全面を選ぶかは慎重に考え

安易には選択しない方がいいです。

ここまでで乗りたい便を選ぶと

チケットを予約するサイトを紹介されます。

スカイスキャナーは最適な航空会社や便を紹介するだけで

直接、予約は出来ないので気をつけて下さい。

JALとかANAなど有名な航空会社は

そのまま公式HPへ案内されます。

聞いた事ないようなマイナーな航空会社は

Trip.comやMytripなどに案内され予約サービスを提供してくれます。

自分が乗りたい便さえ分かれば公式なりTrip.comのHPから

直接調べて予約した方が無難ですね。

もう一つスカイスキャナーを使った裏技と言うか小技があります。

それは出発の場所だけ入力して

目的地は『すべての場所』を選びます。

すると最安値で行ける国が表示されます!

例えばまず最初にタイのバンコクへ行ったとします。

それから次に行く国を決めていなかったとしますね。

その時に『すべての場所』を選択して安く行ける国を探す事が出来ます!

バンコクからだとシンガポールやベトナムが手頃なようで

なんと片道6000円台から乗れる航空券があります。安い!

このようにして行き先をしっかり決めずに

スカイスキャナーが選んでくれた安く行ける国や都市を

目的地に選び、気まぐれな旅を楽しんでみるのも良いと思います。

特にヨーロッパだと3000円から売っている航空チケットも

あったりするので色んな目的地から探してみるのも

楽しみの一つです。

国内線でもスカイスキャナーは使えるので大変便利です。

話を戻しますが最初に「出発地」と「目的地」を入れるだけで

その便があるのか調べる事ができます。

シュミレーションするだけでもとても楽しいので

スカイスキャナーで調べ尽くし、

行きたい国を決めて下さい。

Skyscanner
タイトルとURLをコピーしました