スポンサーリンク
スポンサーリンク

お釣りを返してくれ

スポンサーリンク
クラの旅
スポンサーリンク

ドバイで泊まったドミトリーのオーナーは

滅多に姿をホテルに現さずに使用人が滞在している。

使用人の男性はオーナーがいつ来るか分からないと言う。

さっさと1週間分の宿泊費を払いたいのだが

使用人の男性は預かってくれない。

10人部屋の共同生活ではあまり大金を所持しておきたくないんだ。

(カード払いはダメなようなので)

オーナーが来るのを待つしかない。

3日目にしてオーナーは現れた。

陽気な明るいオッサンだ。

髭を生やし焦げ茶色の肌でゴツい体格のいかにも

中東の男性らしい風格。

オーナーは日本が好きなようで

今までにも日本人がこの宿に何人も泊まった事を話してきて

ハラキリ、フジヤマ!」

となんとも外国人らしい表現をしていた。

馴れ馴れしいが悪い奴ではないと言うのが第一印象。

とにかくさっさと宿泊費を支払ってしまいたい。

僕は部屋に戻り財布を取り出す。

中には日本円で40000円。

支払額は32000円なので本当はお金を崩してから

渡したいけど、またオーナーに会うのは

いつになるか分からない。

8000円のお釣りを貰えたらいいかと思い

オーナーに40000円分のディルハムを渡した。

するとオーナーはお金をポケットに入れて

「今はお釣りを持っていない。また明日渡すよ」

と言ってくる。

宿なのに釣り銭を置いていないの?

カードも使用不可なのに、なんて不親切なんだ。

と思ったがここは日本じゃなくドバイ。

用意していなかった自分も悪いし了承するしかない。

オーナーは日本が好きで僕に色々と日本の事を聞いてくる。

それ自体は悪い気はしなかったので

僕も住んでいる街や日本の文化を話していた。

するとオーナーはこんな事を言い出した。

日本のお金を見てみたい。見せてくれるか?」

やり取りでやや気を許してしまった僕は

まあ、いいか。と思ってしまった。

財布には2000円が確か入っている。

それぐらいならいいかと思い

1000円札をオーナーに渡してしまう。

するとオーナーはお札について聞いてくる事はなく

どこか不満気な素振りだ。そして

「もっと他に紙幣は無いか?そっちを見たい」

と手を出してきた。ようは1万円を渡して欲しいんだろうと

分かった。一気に警戒モードに入った僕は

無い事を伝えるとオーナーは溜め息をついて

ポケットに1000円札を入れた。

返してくれるように言うと

「コレはそんな大きな金額じゃない。

日本人は裕福なんだからプレゼントしてくれてもいいだろう」

と笑いながら言ってくる。

お金なんて見せるんじゃなかったと後悔して

強く返すように何度も言うと

オーナーは機嫌を悪そうにして返してくれた。

なんて奴だ。そして自分が警戒を解いたのにも反省。

日本が好きだと好意的に寄ってきて

フレンドリーな態度からお金をせびるのは

海外では常套句。宿のオーナーでも例外じゃなかった。

不安になったのはお釣りを返してくれるか。

僕にとっては8000円は大金。

返してくれないのは経済的に相当痛い。

オーナーに何度も言うが明日返すと言うだけ。

とりあえず信じるしかない。

翌日オーナーは夕方に現れた。

僕は再びお釣りを返すように話すが

「今は仕事で忙しいから落ち着いたら渡す」

と言って高圧的な態度だった。

しょうがないので部屋で待っているが

オーナーは現れない。

リビングに行くと使用人がいて

オーナーがどこにいるか聞いたら

「もう帰った」

と言ってくる。やられた。

もうアイツの言葉なんか信じない。

滞在中に返してもらわないと

本当に8000円損してしまう。

そうしたらドバイが嫌いになってしまいそうだ。

次の日はオーナーは現れず使用人にいつ来るか

ずっと問い詰める。

使用人は分からないと言うだけでとても迷惑そう。

しかしもう周りから圧をかけていくしか手段は無い。

返金してもらえるタイミングはそう無いんだから。

翌日オーナーは現れた。

僕はオーナーの前に立ち叫んだ。

「頼むからお釣りを返してくれ!金持ってないんだ!!」

周りには使用人や他の宿泊者もいる。

だけどそんな事は関係無い。

もう2度と帰してくれるチャンスは無いと思ったから

オーナーはビックリして

「すぐに用意するから」

と慌てながら他の部屋に行き

お釣りを持ってきて渡してきた。

「金、宿にあるんじゃん。」

ツッコミたかったが結果オーライならそれでいい。

安堵した僕は何故かありがとうと頭を下げた。

日本人は大人しくてお金持っているイメージは

海外で持たれやすい。そして警戒心が低い。

外国人にとって絶好のカモなのだ。

オーナーもコレは最初じゃなかったと思う。

なんだか慣れているし(笑)

また新たな犠牲者を出さない為にも

たまに怒ったり言い返すのは重要だな。

勉強になったよ。日本人て舐められやすいんだなあって。

タイトルとURLをコピーしました