スポンサーリンク
スポンサーリンク

公共の場ではわきまえよう

スポンサーリンク
クラの独り言
スポンサーリンク

僕は劇場で幕間とか公演が始まるまでは

ノイズキャンセリング機能が付いたワイヤレスイヤホンで

動画とか聴いています。1人で観劇する事も多いので。

その大きな理由の1つとしましては

他の人の会話を聞きたくないからです。

複数の女性で来ている人が多いから

話の内容はつい耳に入っちゃうんですよね。

ただ内容は「前半楽しかった」とか

「○○本当にかっこよかった」みたいな

内容だったら全然聞いていていいんですよ。

むしろ共感する事もあるし楽しい。

但し生徒への誹謗中傷や身体についての悪口が

心の底から聞きたくない。

コロナの時期は劇場でしか話す場がなかったのだろう。

いくら係のスタッフが注意して周っても

そういう輩はスタッフが過ぎ去ったタイミングでまた話し出した。

特に聞きたくないのが身体に対する内容。

背が低いとか、足が短いなど聞くに堪えれない罵詈雑言。

劇場へ行くのも嫌になった時期もあり今は

ノイズキャンセリング機能でゴミみたいな会話が

脳に届かないように遮断する事で我慢できている。

表現酷いけど、本当にヤバい会話をしてる人いるよ。

聞いていて耳が腐る。

人様の娘様を名指してチビだとか。

40代、50代の僕ら大人が

10代、20代の若い女性に対して言う発言じゃない。

ツッコミどころ満載なんだけど

167センチはあろう男役の女性に対して

スタイル悪いとか、背が低いとか。

身長は遺伝が大きく関わる部分を占めている。

両親が長身ならその子供も長身で産まれる可能性が高い。

ジェンヌさんの親兄弟がスポーツ選手や俳優など

遺伝子レベルで受け継がれるケースは親を見ても分かる場合がある。

そして何より言いたいのは日本の女性の平均身長は158センチ。

この数値は娘役の平均より当然低い。

娘役でも160センチ前半の人が殆どだ。

それなのに160センチ後半の男役に対して「背が低い」とは

どこの世界の話をしているんだろうか?

オランダとかヨーロッパの国と間違えていない?

ここはアジアの国、日本だよ。

体は世界的に見ると決して大きくない。

もう常識とかマナー、知能まで欠けている。

・遺伝子レベルで決定する身体について触れる バカ

・人前の公共の場で人の悪口を話す   ダブルバカ

・日本女性の平均身長を知らない   トリプルバカ

もうどうしようも無い。関わるのはゴメンだ。

金払った場所で聞く会話じゃないし

もし知り合いがこういう話をしたら距離置くね。

なんでこういう話をしたのかと言うと

先日ワイヤレスイヤホンを忘れてしまい

近くにいた人が、この手の話をしていたからだ。

迂闊だったよ。

誰もが心が荒んでいたコロナの時代ならまだ分かるけど

今の時代でもいるんだね。

自分の推しよりもその生徒さんが配役よかった妬みとか

そんな理由かな?どちらにせよバカバカしい。

僕も男だから理解できるけど身長の話はナイーブな事だ。

身体に関わる話題に触れるのは中学生までで卒業しないとならない。

もしそう思っても、その話題には触れないのは大人の嗜み。

男役としては比較的に小柄でもトップになる人はいるじゃない?

(その代わりめっちゃ圧倒するくらい美形だが)

人それぞれでいいんだよ。

宝塚の、男役の基準なんかでその人を見たらダメだよね。

他人の身体に関する話題は避けるのがマナーだと思うよ。

タイトルとURLをコピーしました