スポンサーリンク
スポンサーリンク

月曜日の祝日は嫌い

スポンサーリンク
クラの独り言
スポンサーリンク

月曜日に出掛けるのは好きなんですよ。

サラリーマンが楽しかった日曜日が終わり

憂鬱な気分で満員電車に乗り

地獄の一週間がスタートする中

僕はのんびりと誰もいない宝塚の街を巡る。

ましてや月曜日は宝塚大劇場も休演日。

花のみちも人がほとんどいなくて

散歩するのにも適している。

そして土日なら混雑しているスーパーも

平日ならガラガラだ。

たまに11時や12時は

昼ご飯のお惣菜を買いにくる

サラリーマンや主婦が来ているが

そんなに混雑しているわけじゃないし

13時以降にいけば問題はない。

自分の生活圏内はとっても平和。

何よりも周りのサラリーマンは

やりたくない仕事をしながら

上司に怒鳴られながらも

歯を食いしばって仕事をしているわけだ。

いやらしい言い方になるが

これ以上に優越感に浸れる瞬間は無い。

なんだったら昼から酒を飲んで

昼寝しても誰からも叱られない。

背徳感があるのがこれまた良い。

ビバ独身!ビバ、バリスタFIREだ。

これ以上に至福な瞬間は無い。

サラリーマンを辞めて本当に良かった。

なのに、なのにだ!

日曜日の夜にヤフーニュース見ていて

気づいてしまったんだ。

三連休という言葉がテロップに映ってしまった事に。

・・・ん?三連休??

どうやら月曜日は敬老の日で祝日らしい。

マジか。せっかく涼しくなってきたから

どこか出かけようか考えていたのに。

人が多いなら家にいる一択だ。

しかも月曜日に買い出しするつもりだったから

冷蔵庫はスカスカで食べ物が少ない。

どうやらスーパーに行くしかないようだ。

家の外出ればやっぱり家族連れとか多いし

嫌な気持ちになってくる。

そしてスーパー内は案の定

混雑していてレジも並んでいた。

祝日の月曜は良い事が無い。

何が三連休だ!

世間の家族はどこかに出掛けたり

しているのかもしれないが

僕にとっては代り映えの無い月曜が

日曜日になってしまったような気分。

まあしょうがないか。

祝日の日も確認して

計画的に買い物したり

出掛ける予定も立てておかないと

いけないなあ。

と言う事でいつものように

家で過ごした一日でした。

タイトルとURLをコピーしました