スポンサーリンク
スポンサーリンク

宝塚南口から大劇場へ行くルートはお勧め

スポンサーリンク
クラの独り言
スポンサーリンク

宝塚大劇場で観劇後にいつも見る光景で首を傾げてしまうのは

およそ8割から9割の人が宝塚駅に方向へ向かって歩いて行くことです。

もし目的地が梅田なら宝塚南口駅でもいいのになあと思ったりします。

家が宝塚駅周辺や三田方面だったり、

伊丹空港から飛行機に乗って帰る人は宝塚駅から蛍池で乗り換えて

大阪モノレールで大阪空港行きに乗らないとならない為に

宝塚駅に向かうのは分かるんです。

それ以外の理由だと帰りに花のみちを通って宝塚ホテルを見て

ソリオや阪急百貨店で買い物や食事をしたい方なのかなあと

思ったりはしています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

阪急今津線は乗り換えが必要だから遠回りに感じる

自分の憶測なんですが土地勘あまりないから無難に

宝塚駅から梅田を目指す人がほとんどなんじゃないかなあと思ってます。

大きな理由として阪急今津線で梅田に向かおうとすると

西宮北口で乗り換えないといけないので

あまり宝塚へ来たことない人は梅田に着くのか不安になり

利用される方は少ないのじゃないかと思います。

後は宝塚からだと乗り換え無しだから早く梅田に到着すると

思うのも1つの理由かなあと思ってます。

実際にどちらのルートが早く梅田に着くのか調べてみます。

到着時間はどれもほとんど同じ

電車だと大劇場まで3つのルートがあります。

阪急今津線から阪急神戸線に乗り換え

阪急宝塚線

JR福知山線

所要時間や金額、通過する駅を比較してみます。

阪急今津線・阪急神戸線

所要時間 約30分 (宝塚南口からの時間)

金額280円

通過する駅8駅(今津線6駅、神戸線2駅)

※西宮北口で乗り換えあり

阪急宝塚線

所要時間 約35分

金額280円

通過する駅12駅

JR福知山線

所要時間 約25分~35分

金額330円

通過する駅5駅

所要時間はほぼどれも変わらないですね。

デメリットの部分を黄色にしてみましたが

今津線は西宮北口で乗り換えが必要な事、

宝塚線は12駅を通過してしまうので

途中でまあまあ停車します。

福知山線はJRなので330円と50円高くなります。

メリット、デメリットを考えて好きな3択の

いずれかを利用すれば良いと思います。

西宮北口経由が何故早いかと言うと

神戸線で特急を利用すると十三、梅田とたった2駅で到着するからです。

宝塚歌劇が好きな方には今津線がお勧め

個人的には宝塚南口から今津線に乗るのをお勧めしています。

冒頭にも何故、皆宝塚駅に向かうのだと思ってるくらいなので(笑)

やっぱり時計台や宝塚大橋、音楽学校は見ていってほしいです。

そして南口の宝塚らしい街並を見てほしいかなあと思います。

まとめ

南口は私のお勧めなだけなので好きなルートで構わないと思います。

ただ電車がトラブルで止まっている時に

他のルートで行く選択肢があるのを知っておくのも重要です。

また普段と違うルートで宝塚へ向かってみるのも

景色が異なり遠征を楽しめるかと思います。

スポンサーリンク
クラの独り言
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クラをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました