スポンサーリンク
スポンサーリンク

そろそろ鍋の時期か

スポンサーリンク
クラの独り言
スポンサーリンク

本格的に寒くなってきたように思える。

冷たい食べ物からそろそろ切り替えて

温かい食べ物を食べたくなってくる時期だ。

クラ家は決まって鍋をしている。

白菜、豆腐、キノコ類、ネギ、白滝を鍋に突っ込み

食べるだけ。ご飯は炊いとくんだけど

洗い物もほとんど出ないし油も使わなくていい。

そして余った分は次の日も再加熱して食べれるから

料理は簡単だ。

そして野菜も沢山食べれるし、旬の食材は安くて栄養も豊富。

更に値段も安い!

これだけメリットだらけの食事はないだろう。

僕は基本、肉はあまり食べないんだけど

ブリとか安いのがスーパーで売っていれば買ったりはするね。

暑い時に冷たいうどんや冷奴を食べる喜びもあるけど

寒い時期に温かい鍋を食べる喜びに勝る瞬間は

食生活においてないだろう。

飲み過ぎも良くないが、焼酎のお湯割りとかを

一緒に嗜むのも悪くないなあと思っている。

ちょっと話違うけど外食は本当に高くなった。

新しく出来たお店とか一応メニュー見るんだけど

ランチのセットで1500円とか2000円くらい

普通にするんだよね。高過ぎるだろう。

2000円って僕がスーパーで一週間分の食料を

買い溜めする値段だよ。

それがたった一食で同じ値段を払い

しかも比較的に大食いのクラには

全く腹が満たされないんじゃ

損をした気分にしかならない。

オシャレさとかいいんだよ!

お得感があり量があって美味しいコスパを

外食には求めている。

つい先日、外で軽く飲んで食べたんだけど

小一時間いただけで3000円と言われた。

もう懐も身体も寒いから

ひたすら家に引き籠り鍋を食べるだけだ。

一玉200円の白菜。

一つ50円の豆腐。

もうコレがあれば十分だし満足。

弱者男性は、黙って自炊。

コレが正しい生き方だよ。

女の子のいるお店とか

そんなんはもう論外。

鍋と一緒に冬を乗り越えよう。

タイトルとURLをコピーしました