テレビは家に無いのでニュース番組は観ないのですが
ネット上でニュースは観るようにしています。
今の日本は本当に暗い話ばかり。
とりあえず時事くらいは知っておかないといけないので
目は通すんだけど相変わらず不祥事の話題が多いよね。
最近は某氏の市長の学歴詐称を筆頭に
公務員の話題が多い。
特にまだ大学出たばかりの新卒の人に注目が集まっている。
新卒の先生が校長に罵声を浴びさせたとか、
22歳の女性市議員が55日ズル休みしたなど。
マスコミはどうやら今は公務員、
特に若い人をターゲットにしている感がある。
その内容はともかくとしてだけど
つい最近まではオジサンのセクハラについての
不祥事ばかりだった。
本当に節操が無い連中だなあって思うよ。
そんな中で特に興味がないニュースが
芸能人や有名人のゴシップネタである。
交際、結婚、離婚、不倫。
こういう話題は本当に嫌いなので見ないようにしている。
昔から変わらずこの手のネタは話題性があり人気があるよね。
結婚は世間一般にはおめでたい事なので別にいいんだけど
他人の離婚や不倫なんて本当にどうでもいい。
「結婚してまだ半年なのに別れた」
「綺麗な嫁がいるのに外で女を作った」
余計なお世話だろう。
自分の人生には全く関係の無い事で
どうしてそんなに関心を持ち
エネルギーを費やすのか理解できない。

僕はテレビを持たないくらい
昔から芸能界には興味ない人間なんだけど
人の不幸が楽しいのか、羨ましいのか
ちょっと想像できないんだよね。
仮に昔から自分が大好きな芸能人が離婚したり
不倫したりするならまだ分かる。
だけどそうでもないなら何故なんだろう?
学校で話題についていけなかったら孤立するとか
職場で上司や女性の同僚と話を合わせる為に
知っておくのだろうか?
そんな話題で孤立するならした方がいいよ(笑)
だけど皆が好むから話題性があるんだよね。
やっぱり僕は少数派の考えなんだろうか。
そんな事よりも自分の事や周りの人の為に
力を費やした方がいいと思うけどね。
そしてスクープを撮ろうと
交際や不倫の現場を撮影するマスコミ。
有名人だってプライベートはあるんだから
行為に恥じるべきだ。
こういうマイノリティーな思想を掲げながら
孤立した人生を歩んでいく。