スポンサーリンク
スポンサーリンク

移住してくる人は思ったより少ない

スポンサーリンク
クラの移住
スポンサーリンク

宝塚が好きで宝塚へ移住したいと言っている人は

数知れずSNS上で見かけるけど

実際に移住する人は本当に少ないと感じています。

もちろんわざわざ僕に報告してくる人もいないと思うし

そういう事をSNSでも発信しないで引っ越してくる人も

少なくはないと思うんです。

それでも体感としては

想像以上に少ないと思います。

僕が移住してきた人で会った事あるのは

せいぜい10人程度、

Xで見かけたりDMは来たけど

会った事は無い人を入れても数十人程度。

宝塚歌劇が好きな人の割合から考えると

相当少ないとは思う。

もちろん家庭持ちの既婚者はパートナーや子供の事情もあり

中々難しいのは容易に想像できるけど

若い単身者でも遠い地方から移住してくる人は少ないと思うんです。

結構よくあるのは近々、移住しますと言いながら

全く引っ越しする気配がない人(笑)

来年にはしたいと言っていて

土地勘は無いから住む場

所とか働く場所など

色々と相談してくるけど

ズルズルと予定の時期を延ばして濁している感じ。

こういう話を聞いていて感じたのは

「本当は地元や友人、または家族や実家が好きで離れたくない」

こういう思いが強いんじゃないかと思いました。

宝塚は好きと言っても

全く土地勘の無い場所に1人で生活するとなると

ある程度、時が経ってから感じるのは

孤独だと思うんですね。

関西地方とかならともかく

九州やや東北地方など容易に日帰りでは来れない場所だと

自然と地元の繋がりは疎遠になってしまう。

それが怖いんじゃないかなあって。

一度も地元を離れた事がない人は、

実家を出た事は無い人は特に抵抗あるのかもしれない。

僕は高校から学校の寮に入り

その後も知らない土地を転々としてきました。

転職したり転勤族だったのもあり数十回に渡り

住所を変えてきた。

イギリスに留学、ヨーロッパをバックパッカーで

渡っていた経験もあるから

同じ国内で宝塚で移住するのはほとんど抵抗はなかった。

日本語が通じるだけで、どうにかなると思っているし(笑)

そういう人間と比べて価値観を押し付けても

しょうがないかなあと思うんです。

だって生まれ育った環境が全く違うからね。

正直、地元や実家に愛着があり

たまに宝塚に遠征するので

幸せなのなら、それはそれでいいと思うんです。

色んな生き方、宝塚と関わり方があるから

何も皆が皆、移住すれば幸せになれるとは思わないですし。

ただしこのブログのコンセプトの1つは

「宝塚へ移住したい人に向けての情報発信」

そういう意味での存在意義は検討する価値はあるかなあと思います。

まあ雑多記事になりつつありますけど(笑)

スポンサーリンク
クラの移住
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クラをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました