スポンサーリンク
スポンサーリンク

結婚ってギャンブルだよね

スポンサーリンク
クラの移住
スポンサーリンク

先日ですが、宝塚大劇場で月組公演を観てきました。

世界一周していたから約半年ぶりの観劇です。

最後に観たのは花組だったんじゃないかな?

なんか天使が地上に降りてきたオリジナルの話。

もうその時は世界一周へ行く事で頭がいっぱいだったからなあ。

大まかな内容は覚えているけど、あんまり記憶に残っていない。

(花組好きな人すみません)

観劇に行ったのはXには触れないでおこうと思い

これからもブログだけの投稿にしていこうと思います。

歌劇関係の記事はアンチに見られてゴチャゴチャ言われたくないんでね。

なるべく本音で書いていきたいから

あえてタイトルや画像も目立ちにくくしています。

クラブログをわざわざ見にきてくれるような人にこそ

感想レポをお届けしたい!特別ボーナス♪

まあにわかだからあまり深い話はしないし出来ないですけどね(笑)

歌劇に関しては静かに発信していく方針。

劇場内に入るのは今年初めてだったけど

雰囲気変わりましたね!

全体的になんだか白い(笑)

いつものように入場する前に

チケットカウンター側のトイレへ行こうと思ったら

男子トイレが消滅していた。ショック・・・。

まあ劇場に来る人は女性の方が圧倒的に多いし

女性がそれで使いやすくなったならそれでいいよ。

中でするのもそんなに並ばないし男性の場合はそれで十分。

今回の観劇で残念なのは白河りりちゃんが全日程、休演との事。

怪我が理由となると結構大きめの怪我かな?

好きな娘役さんではあるから残念だけど早く良くなってほしい。

お大事にしてね!

今回、一番見たいのは彩みちるちゃん。

あんまり特定の生徒の名前は出さないけど

好きな生徒さんではあるし

過去に記事にした娘役さんではあるから愛着はあります。

この公演で見納めになるからチケットが手に入って良かったよ。

ファンというわけじゃないけど雪組から応援していたし

壬生義士伝で新公も見たしお茶会も何回か行った。

娘役トップになれなかったのは本当に残念だけど

彼女の人柄なら退団後も上手くやっていき幸せになれると思う。

トップになるだけが全てじゃないし宝塚は人生の一部分に過ぎない。

ガイズの登場人物アデレイドは役替わりで

彩みちるちゃんと彩海せら君がするんだけど

この日はあみちゃんがアデレイド役、初日だった。

男役を普段している人は慣れない娘役だから

プレッシャーは半端ないだろうね。

ましてやアデレイドはもう1人のメインヒロインと言っても過言じゃないくらい

物語に大きく関わってくる人物。

期待されている分、声の出し方とか仕草まで相当、努力したんだろうな。

あみちゃんはやっぱり歌は上手いし演技は上手で

流石だなあと思った。今回は初日だから固さはややあったけど

これからもっと表現が柔らかくなっていきアドリブも増えるんじゃないかな?

これは僕の主観だけど、あみちゃんは男役としては可愛らしい顔付きで

中性的な部分はある。それでもやっぱり男役だなあって思える

体格だったり雰囲気。

そりゃあ普段は男役を極めようと日々励んでいるんだから

一朝一夕では女らしく振る舞うのは難しいだろうね。

それでも周囲の娘役さんと比較しても

綺麗だなあとは振る舞いを見て思いました。流石です。

次はみちるちゃんがアデレイド役の時に観にいきたいなあ。

今回の役はアデレイド役が個性豊かな性格なのと

華やかな衣装でどうしてもトップのサラ役が地味になってしまう。

個人的にはいいんだけど。

物語についてだけど『結婚』がテーマの一部分なので

観ているうちにいつの間にか結婚についても考えてしまいました。

遊び人のギャンブラーとの結婚。

うーん、サラもアデレイドも不幸気質だなって男目線で思ってしまう(笑)

今の時代で言うなら反社のパチンカスと付き合って結婚する話でしょ?

アデレイドなんて婚約してから13年経つのに放置されてさ。

(まあアデレイドも母親に5人の子供出来たとか手紙書く

 虚言癖ある女なのでアレなんだが)

そんな女性は山のように今の時代もいるけど苦労するのは目に見えている。

博打好きは結婚しても治らない。ある種の病気なんだ。

彼らはカッコいいし刺激的な日々を送れるから退屈はしないだろう。

ただ一見ハッピーエンドに見えるけど後日談ではどうなんだろうね。

離婚しているかもしれないし借金取りに追われ夜逃げしているかもしれない。

古い作品なので時代錯誤なのはしょうがないけど

若い人が観てもしギャンブラーを好きになってしまったらきっと不幸だ。

余計なお世話だろうが。

余談なんだけど30代くらいの既婚の女性で

「旦那が家事をしてくれなくてパチンコばかり。毎日イライラする」

と愚痴ばかりこぼしている知り合いがいる。

いや、そういう男を選んでしまった自分の問題だ。

きっと若い時に家事や子育てをちゃんとするような男性を

物足りないとか、男らしくないとか

言って突き放してしまっているから自業自得と言える。

恋愛と結婚は別物なんだから。

少し話は脱線してしまった。

物語は名作だし話は分かりやすく初見でも楽しく観れます。

やっぱり見所は鳳月杏さんや風間柚乃さんが演じる

ギャンブラーとしての魅力だろう。

礼華はる君の存在感も舞台上で一際輝いている。

そしてアデレイドの結婚したいという願望や苦悩ですね。

これはみちるちゃんもあやちゃんも表現の仕方は違ってくるから

比較しても見応えはあるし、成長していくのも分かると思う。

まだ観る予定はあるので僕的にはアデレイドに注目していきたい。

久しぶりに観劇について書くと疲れるね(笑)

日記の100倍書くのが大変。┐(´д`)┌ヤレヤレ

また気が向いたらひっそりと書きます。

思った通り読んでくれる人は少ない。作戦成功!!

それでは、また劇場でお会いしましょう。チャオ

タイトルとURLをコピーしました