スポンサーリンク
スポンサーリンク

老後に宝塚でのんびりと過ごしたい

スポンサーリンク
クラの移住
スポンサーリンク

老後というのは私にとってもう少し先の話ですが

自分は高齢者になっても宝塚で余生を過ごしたいなあと思います。

どんな生活をしたいかと言うと武庫川を散歩して

温泉に入ってのんびりとして劇場のウッドデッキで

茶飲み友達と宝塚の話でもしながら体力がまだあるなら

たまには観劇でもしたいなあと思っています。

言ってしまえば今とそんなに生活が変わらないですね(笑)

もう少し付け加えるならサークルや習い事に参加して

人との繋がりを維持していきたいなあと思います。

独りでいると認知症になりやすいので

何かのコミュニティーには参加しておくのは

健康上大切かなあと思います。

具体的にどういう生活をしたいかと老後はどの辺りに住んだほうが良いかは

過去の記事にも書いたのでこちらを参考にして下さい。

若い人にとって老後はまだまだ先の話なので現実味が無くて

楽観視している人もいらっしゃると思います

しかし少子化である以上、支えになってくれる世代が少ないので

今の20代、30代の人達こそ老後については

早めに真剣に考えておいたほうが良いと思っています。

20、30年前までのサラリーマンの定年と言えば

長く同じ会社に働いていれば退職金も十分に貰えて

年金も60歳からもらえたので余生を蓄えだけで

暮らしていける時代でした。

しかし今は年金を貰える年齢はどんどん上がっているのに

消費税や社会保険料、物価は上がっています。

更に給料や退職金の額は下がっている悪循環です。

『人生100年時代』と言われて寿命は逆に伸びているので

人任せにせずに経済の事をしっかり勉強して

マネーリテラシーを上げていくのは

本当に大切な時代です。

ちゃんとしたお金の知識が無いと

怪しい投資の話やマルチ商法にも引っかかりやすいので

やっぱりお金の事は学ぶのは大切だと思います。

ちょっと話がそれてしまったので

自分が宝塚で老後を楽しく暮らすために心がけていきたい事を上げていきます。

健康を維持する

お金を蓄えておく

親しい友人と繋がりを持っておく

趣味や副業を持っておく

資産形成をしておく

この5つが重要かなあと思っています。

一つ一つ解説していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

・健康を維持する

幸せな老後で一番大切なのは健康です。

いくらお金があっても寝たきりだったら観劇も出来ないし

やっぱり高齢者になっても重い病気にかからず自分の足で歩けるのは大切です。

中年になってからは特に激しい運動はしなくてもいいし

少しでも普段から歩くのは大切ですね。

毎日30分から1時間歩く習慣があるだけでも違います。

後はやっぱり食事です。

野菜や魚を中心とした食べ物を食べて

炭水化物や糖質の取り過ぎには気をつけたいところです。

アルコールやタバコも程々にするのも大切かなあと思います。

やっぱり年取っても武庫川を散歩したりラジオ体操とかしたいです。

健康ないと何も出来ません。

・お金を蓄えておく

やっぱりお金の蓄えは充実した老後を迎えるのは重要だと思います。

但し老後に2000万円あれば大丈夫という話はどうも信用できません。

と言うのも生活費や寿命に個人差があるので

これだけあれば大丈夫という金額はないと思います。

例えば月に100万円使ってしまう人で100歳まで生きたら

全く足りないと思います。

逆に月に10万円で生活出来る人なら年金の範囲で生活出来て

重い病気にかからないで80歳で亡くなった場合はそれで足りるかもしれません。

寿命は誰にも分からないのでやっぱりいくらあれば十分とは言えないと思います。

自分の場合、特に意識しているのは生活コストを上げない事です。

年金で国民年金だとおよそ6万円位で繰り越し受給でも9万円ほど。

サラリーマンの厚生年金なら20万円くらいでしょうか?

普段から月に30万、50万と使ってしまう方は

その差額分は赤字になるし、更に要介護となったりすると

老人ホームに入居すれば益々お金が必要となります。

生活費を一度上げてしまうと下げるのは中々困難です。

自分がS席よりもB席をなるべく購入したり、

必要と思わない物をなるべく購入しないのもこういう背景があります。

別に本人が満足してるなら支出は増やす必要はないし

将来の為に生活費を上げずに貯蓄するのは大切だと思っています。

・親しい友人と繋がりを持っておく

やっぱり孤独は体にも毒だなあと思います。

自分は独身なのでその辺は今でも実感ありますね(笑)

男性は特にコミュニティーとか属しにくいので

今から宝塚繋がりで仲良くなれそうな人を

探しておくのもいいかなあと思ったりしています。

職場以外の繋がりで人と会ったり話ができる関係を築いておくのも

老後に向けて必要な事かと思っています。

気の合う友達はやっぱり人生に必要不可欠ですよね!

・趣味や副業を持っておく

宝塚という趣味の繋がりは本当に良いと思います。

劇や生徒さんについても一緒に誰かと楽しめますしね。

他にはやっぱり体を動かすような運動も良いと思っています。

テニスやゴルフはある程度年を取っても出来るので

いいかなあと思います。自分は未経験ですが(笑)

やっぱり定年後にいきなり何かを始めるのは難易度高いので

まだ体力や好奇心があるうちになんでも挑戦したいですね。

後は副業につながる趣味も良いと思います。

何かを作ったりする趣味ですね。

絵や小物でも良いけど、今はネットがあるので

ブログ書いたりイラストを作ってみるのも

年をある程度取ってもできるかなあと思います。

とにかく若いうちから趣味は増やしておくのはいいですね。

・資産形成をしておく

資産形成と言うと株買ったり不動産買ったりと

そんな大金もないから無理だと思う人がいらっしゃると思いますが

節税対策としての一例を上げていきます。

非課税で今、有効に使えるのは積み立てNISAとIDECOですね。

積み立てNISAだと最大年間に40万円なので月に33333円。

IDECOだとサラリーマンなら月に最大23000円。

これだけで月に約56000は積み立てしていけます。

長期的に見ると普通に貯金していくよりも額が大きくなる

可能性は高いので自分は両方しています。

もちろんリスクはある程度はあるので強くお勧めできませんが

ちゃんと学ぶと良い資産形成になると思います。

まとめ

長く語ってしまい恐縮ですが、ぶっちゃけた話

自分が幸せにムラで過ごすのに必要だと思うのはこの4つです。

・健康

・貯蓄

・友達

・宝塚(笑)

もし定年後に移住するのを考えている方は

仲良く慣れるといいですね。

以上お付き合い、ありがとうございました。

スポンサーリンク
クラの移住
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クラをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました