宝塚に一人暮らしで移住しようという方に向けてそんなに経済力や
特別な資格やスキルがなくても観劇しながら生活できるのが
伝わればいいなあと思い宝塚での日常の記事を書いています。
月に手取り15万くらいあれば生活できるし
それでも工夫すれば観劇したり貯蓄する事ができます。
Twitterでムラでの節約生活を発信していると貧乏そうとか、
宝塚に来てまでそんなに節約したくないと呟かれる時はあります。
それはそのはずで宝塚に住んでいる人間としては
宝塚は毎日を過ごす生活の場であり
遠征に来る人にとっては宝塚はたまに来る旅行の場所なので
経済的な価値観に温度差があるのは当たり前です。
せっかく久しぶりに遠征したのに
キャトルで買いたい物も買わずに武庫川の河川敷で時間を潰したり
S席で観たいのにB席で我慢するようだったら
何をしに宝塚まで来たのか分からないし本末転倒です。
交通費や宿泊費で5万、あるいは10万近くかかっているのに
8800円のS席のチケットや、2000円ほどのランチに
躊躇する必要はないんですよね。
1年に1、2回。あるいは数年に一度の頻度の遠征なら
経済的に大丈夫ならたまには羽目を外すのは推奨したいくらいです。
自分が節制したムラでの生活を発信しているのは
・経済的に少し不安があるけど宝塚に移住を夢見る人
・定年後に老後に年金で宝塚で生活したい人
こういう方々に向けて何かヒントになればと思い
ムラで利用できる公共施設や住みやすい町や考え方をお伝えしています。
移住する時というのは多くの場合は職を失ってくるケースがほとんどです。
なので当然次の仕事は見つかるまでは経済的にはきつい状況になります。
半年の生活費があればとりあえずやっていけますし
15万の生活費で暮らせる人なら
移住する前に貯金が100万円あれば経済的には宝塚に移住するラインを
クリアしたと思って良いかと思います!
宝塚に住むメリットの1つは神戸や梅田に行くのに通勤が可能な事です。
電車で40分もかからずどちらにも行く事ができます。
そんなに遠くに行かなくても宝塚にも求人はあるし
正社員で希望の職種なくてもとりあえずバイトでもフルタイム働けば
15万の生活費なら仕事を選り好みしなければどうにかなります。
定年後は年金暮らしだとやっぱり15万くらいが
生活費の範囲内になると思うんです。
会社員として厚生年金に入っているならおよそ15万から20万の
金額になるかと思います。
貯蓄もあるでしょうが、万が一に備えてそれを崩さないように生活しようと
考える人も多いでしょうからやっぱり15万円以内で
どうやって生活できるかは大切だなあと思います。
歳を取れば若い時ほど食欲はないので
食費とかはそんなにかからないですからね。
工夫すれば余裕持って楽しく宝塚で生活できると思います。
もう1つ対象とするとしたら既に移住した人に向けてです。
特に移住したての頃は浪費しがちになります!
自分もそうでした(笑)
地方住みって観劇をしたくても出来ないから強制的に
経済的に節制する事ができます。せいぜいグッズ買うくらいしか出来ないし
ご贔屓の時だけ公演を観に行くならその時だけ遠征するでしょうね。
しかしムラにいるとほぼ毎日のように公演やっているので
時間とお金が許すならいくらでも観劇できるから
自分でセーブするのも重要だと思います。
多分、最初はS席で観れるだけ観ていて
それじゃあお金かかり過ぎるなあと実感出てきて
回数を減らすかB席にするか工夫をし始めたりします。
ご贔屓の公演なら東京まで遠征する人もいるでしょう。
多分、お金がある分は宝塚に注ぎ込む生活をしている人も
少なくはないと思うのですが、
今の御時世、コロナでまだまだ不況が続くので
日本の経済は悪くなっているばかりでしょう。
今の20代、30代の方は100歳まで生きる可能性も高く
その上、年金もいくつから受給されるか分かりません。
そんな中で宝塚という趣味で関わっていくなら
やっぱり生活とのバランスは大切だと思います。
バビロンの大富豪の教えに
「収入の10分の1を貯金せよ。」
という言葉があります。
簡単なようで中々できないのが現実です。
自動的に引き落とされて貯蓄されるようにするのもいいと思います。
何があってもこのお金は絶対に使わないようにする。
なかった事貯金は結構良いと思います。
それと積み立てNISAですね。20年間、非課税なのはやっぱり良いです。
年間に40万円、月に33333円、貯蓄する事ができます。
どこに投資するかは好みになりますが
インデックスファンドなので株の初心者でも利用しやすいです。
自分も楽天証券で利用していますが、一度作っておけば
後はほっておくだけなので気楽です。
もう少し余裕がある方はIDECOも利用してみてもよいかもですね。
後の余ったお金を宝塚なり趣味に利用すれば良いと思います。
手取り20万くらいだと積み立てNISA満額しているだけでも
そんなに手元に余裕なくなるので、自然と生活を工夫するように
なるんじゃないかと思います。
もしお金を稼ぐ能力がある人はそんな工夫や価値観は不要だと思います。
仮に年収1000万超えていて1人暮らしならまだ余裕ある生活は
当然できると思います。ガンガン稼いでガンガンお金を使えば良いと思ってます。
そうじゃなくて年収200万から400万くらいの平均収入から
少し下くらいの方が将来を考えつつ宝塚での生活を満喫するなら
それなりに工夫しないと最初は良くてもどこかで詰みます。
好きなグッズ買って好きなだけ公演に行き、ご贔屓にお金を使い
遠征をしていたら平均的な収入だと貯金なんてできるわけないと思います。
やっぱり自分が何が一番大事なのか優先順位を付けて
支出を把握して計画的に生活しないと、いつか大変な目にあうんじゃないかと
思ったりはします。余計なお世話かもしれないですけどね。
でもやっぱり一度狂った経済観念は元に戻らないと思います。
いつもグッズをたくさん買い、ムラだけじゃなく遠征もガンガンやって
浪費していた人がある日を境に遠征は止めて毎回観ていたS席から
B席にランクを落としてグッズを買わなくなったら不幸を感じるんじゃないかと
思います。そうならない為にはどうするかと言うと収入を増やし続けるか、
最初から節約を心がけるかしかないと思います。
ただあまりにも極端にやり過ぎると惨めになるので
どれは譲れなくて、これなら止めてもいいかなあというのを
見つめ直してみるのも良いかと思います。
自分の考え方なので余計なお世話だと思う人もいると思います。
ただせっかく宝塚で一人暮らしして楽しく過ごすなら
お金の心配はしないで幸せに過ごしてほしいし
これから移住される人にも経済的な部分で負荷が無くなってほしいです。
僕の主観ですが、そんなにお金を使わなくても
宝塚で観劇しながら毎日楽しく暮らす事は出来ます。
考え方や色んな制度を利用したり工夫することで
生活はどうにかなります。
そういうのが伝わればと思い節制した生活や
自分の考えを発信しています。
読んで下さりありがとうございます!
コメント