スポンサーリンク
スポンサーリンク

宝塚で節約して生活するなら小林の一択

スポンサーリンク
クラの移住
スポンサーリンク

宝塚歌劇団が好きな人なら宝塚大劇場の付近に

住んでみたいと思う人が多いと思います。

しかしいざ劇場近隣に住み生活をしてみると不便な点も実際にあります。

・スーパーが20時や21時と早い時間に閉まる。

・100円ショップは近くにない。

・観光地だからか物価はやや高い。

・観劇がある日は駅や飲食店は混む時間帯がある。

大劇場や花の道があり、ジェンヌさんによく会えるというのは

宝塚駅、劇場周辺に住む最大のメリットですが

生活という部分では不便に感じる人はいます。

もちろん車を所有していたり、

経済面やライフスタイルによっても異なる部分ではあるとは思います。

特にまだ若い人や独身の方はなるべく固定費のかからない場所に

住みたいと思っている人も少なくないはずです。

経済的な部分や生活のしやすさを考慮するなら

宝塚だと小林駅周辺は優れていると個人的に思っています。

今はコロナで収入が減っている人、仕事が見つからない人など

お金の問題を抱えている人は少なくはありません。

そんな中でも生活にあまりお金がかからず

自由に過ごしやすい場所は魅力的だと思うんです。

賃貸で探すと家賃3万円前後という

魅力的な価格の物件もあります。

すごいボロボロの古いアパートを想像するかもしれませんが

築30年程度の普通の1Rだったりします。

浮いたお金でたまに宝塚へ観劇に行く事もできますし。

私自身、小林に住んだ事はあるので、

その経験談から話をしてみます。

宝塚小林駅は阪急今津線にある

宝塚から西宮北口の間にある駅です。

小林(おばやし)と読みます。

宝塚からだと宝塚南口、逆瀬川、小林の順です。

電車だと宝塚駅まで所要時間は10分もかかりません。

大劇場まではおよそ徒歩30分〜40分くらいなので

歩くのが苦痛でない人なら散歩がてら

劇場に行けるので健康にも良いですね。

街の特徴としては下町のような街並で

駅周辺は居酒屋や定食屋などが多くあります。

深夜までやっているスーパーがあるのも魅力的です。

少し歩くとイズミヤがあり

八百屋や肉屋、魚屋など色んなテナントが

並んでいます。美味しくて安い食材も多いので

どこで何を買うのがお勧めなのか

調べてみるのも楽しいですよ!

少し駅から離れた場所になりますが

業務スーパーやサンディなど

激安のスーパーもあるのが

経済的には嬉しいところです。

100均ショップもあり

生活する分には困る事はないです。

パンネルなど美味しいパン屋があるのも宝塚らしいですね

また駅の前には大きな図書館もあり

前には公園もあるので過ごしやすいです。

図書館には歌劇、GRAPH、ルサンクの雑誌も

取り揃えてあるので、もし購入するのがもったいないと思っている方は

定期的に図書館に行って読むのもいいと思います。

私も読書は好きなので、近くに使いやすい図書館があると

本当に助かります。

図書館や八百屋、業務スーパーをうまく利用すれば

一人暮らしなら頑張れば月10万円位で生活できます。

もちろん宝塚の観劇代やグッズとかは含まれていませんが

手取りが仮に15万でも、余ったお金は宝塚に使えますよね?

小林に住むメリットばかり挙げましたが

もちろん宝塚ファンとしてのデメリットもあります。

劇場付近の街と比較してですが

・街並が宝塚らしくなくて下町な感じがする

・ジェンヌさんと滅多に会わない

・劇場まで歩くとやや遠い

・銀行が近くにない

生活がやや不便でお金がかかってでも

タカラジェンヌがいて劇場が見える街がいいのなら

劇場付近の方がいいと思います。

その辺りはその方の価値観や生活スタイルによっても

変わるので、もし宝塚へ住みたい人は

一度小林にも行ってみてどの辺りに住みたいか

考えてみてもいいと思います。

以上、参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク
クラの移住
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クラをフォローする
スポンサーリンク

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました