スポンサーリンク
スポンサーリンク

シニア世代の方が住みやすい地域

スポンサーリンク
クラの移住
スポンサーリンク

宝塚の移住について発信していますが

定年後や高齢者の方が宝塚へ移住されたり、

昔若い時に住んでいた事ある方が

何十年ぶりかに宝塚へ来られたりして

自分の記事が参考になったとお礼のメールが届く事があります。

この場をお借りしましてお礼を申し上げます。

ありがとうございます。

同時に最近ほとんど発信していなくてすみません。

Twitterを中止している理由は上げましたが

ブログも同時にモチベーションが上がらずストップしていました。

しかし需要が少しでもあるなら

日記みたいな雑多記事をたまに上げていこうかな?

いつもありがとうございます。

さてシニア世代と言っても色んな方はいますよね。

70近くでもめっちゃ元気な知り合いいます(笑)

ただ昔に比べると体力が落ちていたり

色んな持病を持っている方もいらっしゃるので

一般論で話を進めていきたいなあと思います。

シニア世代以外の方も参考になれば嬉しいです。

シニア世代の方が住むのにお勧めの地域は

結論から申し上げますと小林や中山寺です。

厳密に言うと駅の周辺ですね。

何しろ買い物するのに駅前にどちらも店が集中していて

平地なので手押し車などでも買い物に行く事ができて

高齢者の方でも住みやすいです。

電車も10分に1回は来るし、梅田や西宮ガーデンズがある

西宮北口にも出やすくて交通の便、利便性は高いです。

その特色についてお伝えしたいと思います。

小林は一言で言うなら下町です。

何度も当ブログで街を紹介していますが

宝塚歌劇のある町らしい風景ではありません。

しかし駅前にフレスコという深夜までやっているスーパーがあり

値段もお手頃。もう少し歩けばイズミヤがあり

更に歩くとサンディから業務スーパーまで揃っています。

駅前はドラッグストアも多く日常の買い物で困る事はないです。

そして自分のお勧めは大きな図書館です。

本も沢山揃っていて中は広く過ごしやすいです。

公民館みたいな場所でもあり囲碁やフラダンスなど

色んな活動のチラシが貼ってあります。

仕事を辞めて孤独な方はコミュニティに参加するのも

健康にも良いでしょうね。認知症防止にもあります。

下町らしく立ち飲みや居酒屋も多くて新しい知り合いが

できそうな雰囲気でしょうね。

僕ももし宝塚で老後を過ごすなら間違いなく

小林は第一候補です。

但し駅の北側は山になっていて坂は多いです。

出来たら南側に住むのが無難ですよ。

続いて中山寺ですがJRの駅になります

駅前に大きなショッピングモールがあり

ライフやコーナン、100均が入っていて

ここでほとんど買い物は済ませれます。

少し歩くと業務スーパーもあり

マンダイやダイエーもあり買い物するには

揃っている場所ではあります。

宝塚駅までは1駅だけどやや距離はあるので

劇場までは歩いていく距離ではありません。

クラは一度のんびり歩きながら行ったら1時間近くかかりました(笑)

しかし生活するには不自由がない場所ですね。

特色としては自然が多くお寺や神社が多いです。

山本周辺に向かっていけば造園センターが多く

ガーデニングや農業をしたい人には過ごしやすい地域となっています。

貸畑もあったりしますからね。

悪く言えば田舎ですが(笑)

家賃も安くて静かな地域なので住みやすい場所ですよ。

但し山側に行くと坂も急になり、

虫も多くなるので駅周辺に住むか

車や原付バイクなどを所有しても良いかと思います。

あんまり高齢者が自動車を所有するのはお勧めできませんが(笑)

事故多いですからねえ。

二つの街の特徴はこんな感じですが

興味あれば一度訪ねてみるのも良いかと思います。

オマケになりますが、たまに都会から田舎に住んで

田舎ならではのルールがあって後悔するような話聞きますが

住んでみて感じた事はないですね。

宝塚の街が都会でもめっちゃ田舎でもない

中途半端な地域だからかもしれないけど。

地域によってはあるのかもしれないですね。

雲雀丘花屋敷とか山側で金持ちが多い地域とかは

一軒家だとそういう風潮あるのかもだけど

不動産屋に相談したり町名で住みやすさを

ググってみても良いかもしれません。

あと普段から言っていますが

劇場周辺は観光地なので、生活の場としては

僕の価値観としてはお勧めはあまりしないです。

歌劇が本当に大好きで毎日宝塚を見ていたい人だけ

劇場周辺に住むのをお勧めします。

以上、何か参考になれば嬉しいです。

ありがとうございました!

スポンサーリンク
クラの移住
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クラをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました