スポンサーリンク
スポンサーリンク

B席のチケットついて

スポンサーリンク
クラの観劇
スポンサーリンク

宝塚を観劇する時はいつも友の会を利用しますが

2次抽選の時は必ずB席を選ぶようにしています。

何故そうするかって言うと

圧倒的にライバルが少ないからです

毎公演、抽選で外れた事はありません。

最低でも1枚は当たっています。

平日を狙っているというのもありますが

ほとんどの人はまずS席を狙っていると思います。

人間って欲深いですからねえ(失礼)

抽選なら上手くいけば1階前列のセンターに近い席の

可能性もあります。SS席に近い席に座り

近くから贔屓を見たいという希望が僅かでもあれば

S席を希望するはずです。

そりゃあB席を選んだ時点で1階に座る可能性は0%になりますからね(笑)

そういう意味ではS席を選ぶのは正しいと思います。

ただ僕の見解ですが、S席のほうがB席よりも席があるから

当たりやすいというのは間違いだと思っています。

それだけ競争相手が多く倍率が高いはずなので。

周りにこれだけチケット確保できなかったという人が多くいて、

自分のように会にも入っていない人間が毎公演観れるのは

偶然じゃないように思えるんです。

皆、欲張り過ぎじゃないかなあとたまに思ったりも(笑)

B席の良さが伝わればいいなあと思います。

食べ物の話で『舌を肥やすな』と仰る金持ちもいます。

ようは普段から高級料理など美味しい物ばかり食べていると

日常にあるスーパーやコンビニなどの食べ物が美味しくなくなってしまう

というのでコストがかかってしまうからです。

ある資産家の方が帰郷した時の実家の母親が作ったご飯が美味しく感じられず

笑顔の母に申し訳なく感じて食生活から生活全般を見直したという話もあります。

人間って慣れてしまう生き物ですからね。

同じように普段からS席の良い席にばかり慣れてしまうと

A席、B席に座った時に落胆してしまうんじゃないかと思います。

『目は肥やすな』って事かなあと思います。

僕はちなみに1階で観る時は『誰かに偶然譲ってもらった時』

もしくは『一次抽選でSS席が当選した時』

この2つだけです。年に1、2回あるかのご褒美でいいんです。

それだけに嬉しいし贅沢に慣れたくないですね。

年に数回、遠征してS席を観て贅沢する人はそれでいいと思いますが

しょっちゅう劇場へ来てS席で観劇して買い物する人

経済的に大丈夫かなあと余計な事を思ったりします。

ごめんなさい。

いや、もう60歳前後とか、若くても高収入で年収が何千万もあり

経済的に余裕ある人はいいんです。

もう宝塚や日本の為に経済を回してくれと思うばかりで(笑)

但し年収200万~500万以内で生活している

20代から40代の世代が趣味でガンガンお金使っていて

将来大丈夫かなあと余計な心配する時あります。

本当に余計なお世話で申し訳ないですが。

昭和の時代はそれでよかったんです。

月に30万貰って30万使っても

終身雇用の時代で60歳から十分な退職金と年金があったから。

けれど今はいつ仕事がなくなってもおかしくないし

増税ばかりで保証はなく老後の生活は厳しく

国も会社も「自分の事は自分でどうにかしろ」という状態。

そんな時代に有り金を全部宝塚に使ってカツカツな生活していたら

将来困る事になるんじゃないかなあという思いはあります。

多分これ言って節約しながら宝塚を観ようという人はいないので

周囲には話さずブログで呟いてみました(笑)

贔屓や宝塚も大事だけど貯金や投資も大切ですよ!

話は大分反れてしまいましたが、

経済的に余裕を持つために自分はB席で楽しむ姿勢を変えないです。

スポンサーリンク
クラの観劇
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クラをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました